スマートフォン専用ページを表示
ホームページ制作
アマゾンで本を売る
Amazonマーケットプレイス徹底攻略を目指して
記事検索
<<
2015年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
本以外の物はどこまで売るか?
|
TOP
|
本の受注と発送の連絡メール
>>
2005年05月09日
アマゾンに輸入文具ストアがオープン
本来のテーマとは関係ないが、
netafull.netを見ていたら、
アマゾンにまた新たなラインナップが加わったとの記事。
今度オープンしたのは、
輸入文具ストア
だ。
ノートやアドレス帳、レターセット、
アルバムなどが10〜25%OFFで提供されるとのこと。
カラフルなデザインの文具に、
思わず楽しくなってしまって、
つい書き込んだ。
【関連する記事】
Amazonはとうとう本の買取まで始めた
Amazonプライム
Amazonの人力活用サービスMechanical Turk
アマゾン、日本5周年記念の新サービス「なか見!検索」
アマゾン・ドット・コムCEOジェフ・ベゾスのインタビュー
posted by 自游人 at 17:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Amazon情報
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
新着記事
(06/05)
Amazonはとうとう本の買取まで始めた
(03/27)
いろいろ変わった
(03/27)
久しぶり
(01/30)
Amazonプライム
(05/30)
1年ぶりのAmazon出品
(03/03)
アマゾン出品(久しぶり)
(09/13)
「古本屋の女房」は面白い
(07/22)
悲しい現実
カテゴリ
Amazon情報
(11)
Amazonアソシエイト
(1)
ネットビジネス
(2)
オークション出品
(1)
こんな本が売れた
(11)
本を出品する
(97)
参考情報
(9)
お知らせ
(7)
過去ログ
2015年06月
(1)
2014年03月
(2)
2009年01月
(1)
2008年05月
(1)
2007年03月
(1)
2006年09月
(1)
2006年07月
(1)
2006年03月
(1)
2006年02月
(9)
2006年01月
(3)
2005年11月
(7)
2005年10月
(8)
2005年09月
(13)
2005年08月
(11)
2005年07月
(10)
2005年06月
(23)
2005年05月
(20)
2005年04月
(26)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。